皆さんはGoogle Chromeに拡張機能があることをご存知ですか?
拡張機能を使う事でよりネット生活を充実させましょう!
今回は便利なGoogle Chromeを更に便利にする Google Chromeの拡張機能 を紹介します!
Google Chrome拡張機能

拡張機能とはChromeウェブストアからファイルをダウンロードすることで、Chromeに機能を追加することができるシステムです。
たくさんの拡張機能があるので、自分好みにChromeをカスタマイズすることができます。
Chromeウェブストアから必要な拡張機能を探し、ダウンロードすることで拡張機能を使えるようになります。
おすすめ拡張機能

具体的にどんな機能を追加することができるのか見ていきましょう
1.ブックマークサイドバー
ウィンドウの端にブックマークの編集が可能なサイドバーを追加します。

ブックマークサイドバーのDLはこちらから
2.AdBlock
Youtube、Twitch、お気に入りのウェブサイト等の広告やポップアップ広告をブロックできます。

AdBlockのDLはこちらから
3.DeepL翻訳(ベータ版)
世界最高レベルの精度を誇るDeepL翻訳で、テキストを読みながら、または書きながら翻訳することができます。

DeepL翻訳のDLはこちらから
4.Checker Plus for Gmail
メール画面を開かなくても新着受信が確認できる便利な拡張機能です。
メールが届くと同じタブ上で確認できます。

Checker Plus for GmailのDLはこちらから
5.SearchPreview
ネット検索をした際にサイト内の情報が画像付きで表示されます。
これを利用することでサイトを開くことを防ぎ、手間を省くことができます。

SerachPreviewのDLはこちらから
6.grt memo
簡単にメモすることができる機能です。最近ではzoomで会議などを行いながらネットで調べること もあるかと思います。そう言ったときに単純ですが大変使いやすい機能となっています。

grt memoのDLはこちらから
7.DougaGetter
閲覧している動画を保存できる機能です。動画のダウンロードは著作権の問題もあるので使用は自己責任でお願いします。

DougaGetterのDLはこちらから
拡張機能の停止、アンインストールについて
インストールしたはいいものの、要らなくなってしまった拡張機能は設定から停止するか、アンインストールしてしまいましょう。
・拡張機能の停止
1、GoogleChromeを開きます。
2、その他アイコン︙→ その他のツール→ 拡張機能を選択。
3、機能をオフにする拡張機能の枠内にあるボタンをオフに切り替える。
・拡張機能のアンインストール
1、GoogleChromeを開きます。
2、その他アイコン︙→ その他のツール→ 拡張機能を選択。
3、削除する拡張機能の横にある削除を選択。
4、確認後、削除を選択。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にもたくさんの拡張機能があるので、自分の使いやすい環境を整えてはいかがでしょうか!
プログラミングスクール「1st step」

パソコンの知識に興味があるなら、1st stepでプログラミングを学びませんか?
1st stepでは、未経験の方でもプログラミングに取り組んでいただけるようにプログラミングソフトのインストール方法から丁寧にお教えいたします。
もし今少しでもプログラミングに対しての悩みがある方は、無料でカウンセリングを行っているので、お気軽にご予約、ご相談ください。
実際に購入する予定がなくても問題ありません。どの言語を学べばいいか、自分のやりたい事にあっている言語は何なのかなどの疑問に現役エンジニアがお答えします。
軽い質問であれば、TwitterのDMでもお答えいたしますので、お気軽にご連絡ください。
1st step公式ページ:https://1st-step.jp
1st stepカウンセリング予約ページ:https://1st-step.jp/reserve
1st stepTwitterアカウント:@_1st_step_