パソコンに使われているパーツを学ぼう「 電源ユニット 」について

目次

様々な電化製品には、 電源ユニット がついています。それは、パソコンも例外ではありません。
今回は「パソコンに使われているパーツを学ぼう」というテーマで 電源ユニット について詳しく解説していきます。

目次

電源ユニットはどういった動きをしている?

パソコンの電源ユニットは、パソコンに電力を供給し、各種コンポーネントやデバイスが正常に動作するために必要な電力を提供します。

電源ユニットは、コンピュータの主要な部品であるマザーボード、CPU、GPU、ハードドライブ、光学ドライブ、ファン、USBデバイスなどに電力を供給することができます。この働きがないと、パソコンを起動することができません。

簡単に言うと、スイッチをONにするようにする役割ということです。

電源ユニットはどんな形をしている?

電源ユニットは一般的には四角い形状をしています。
この四角いの形状は、電源ユニットをコンピュータケース内に収めやすくし、コンピュータ内部での適切な配置をサポートするために採用されています。

電源ユニットの価格

一般的なオフィス用途やホームコンピュータ向けの電源ユニットであれば、だいたい7,000~15000円ほどで購入することができます。

ですが、ゲーム用PCやハイエンドワークステーション向けの高出力電源ユニットになると、15000~45,000円と、かなり高額になってきます。

自分の目的に合わせてどれを購入するのかを選択しましょう。

まとめ

電源は、パソコンを起動させるためのパーツになります。
パソコンを組む方は知識として頭に入れておきましょう!

プログラミングスクール「1st step」

パソコン知識に興味があるなら、1st stepでプログラミングを学びませんか?
1st stepでは、未経験の方でもプログラミングに取り組んでいただけるようにプログラミングソフトのインストール方法から丁寧にお教えいたします。
もし今少しでもプログラミングに対しての悩みがある方は、無料でカウンセリングを行っているので、お気軽にご予約、ご相談ください。
実際に購入する予定がなくても問題ありません。どの言語を学べばいいか、自分のやりたい事にあっている言語は何なのかなどの疑問に現役エンジニアがお答えします。

軽い質問であれば、TwitterのDMでもお答えいたしますので、お気軽にご連絡ください。

1st step公式ページ:https://1st-step.jp
1st stepカウンセリング予約ページ:https://1st-step.j

目次
閉じる