ビジュアルプログラミングって何?普通のプログラミングと何が違うの?違いを解説!!

目次
目次

ビジュアルプログラミングとは

ビジュアルプログラミングは、文字を打ち込んでいくのではなく、特定の行動ができるオブジェクトを並び替えて組んでいくプログラミングです。視覚的な表現には様々なものがあり、ブロック状のものを並べたり線や矢印でつないだりするものなどが存在しています。ビジュアルプログラミングは、これらの総称です。

ビジュアルプログラミングの特徴

ビジュアルプログラミングは通常のプログラミング言語とは違い、テキストを記述する必要がないため、覚えることが少なく、ゲーム感覚でプログラミングを学習することができます。

学習するハードルが低いため、だれでも簡単に始めることが可能です。

ビジュアルプログラミングのメリットとデメリット

ビジュアルプログラミングにも、メリットとデメリットは存在します。

・メリット

ビジュアルプログラミングは、通常のプログラミングは違いコードの記述が不要です。
誰でも簡単に、始めることができます。

・デメリット

ビジュアルプログラミングは簡単に学習を始められる反面、複雑な動きをさせることが困難です。
今一般的に使われているソフトやアプリは作ることはできません。

ビジュアルプログラミングはやるべき?

プログラミングの仕組みや基礎、考え方について学習することができるため、ビジュアルプログラミングを学習する意味は十分にあると思います。
ビジュアルプログラミングだけでできることが少ないと感じたら、テキストプログラミングの入り口にしてもいいですし、今プログラマーの方も、知識程度にはビジュアルプログラミングを触っておいて損はないと思います。

プログラミングスクール「1st step」

プログラミングに興味があるなら、1st stepでプログラミングを学びませんか?
1st stepでは、未経験の方でもプログラミングに取り組んでいただけるようにプログラミングソフトのインストール方法から丁寧にお教えいたします。
もし今少しでもプログラミングに対しての悩みがある方は、無料でカウンセリングを行っているので、お気軽にご予約、ご相談ください。
実際に購入する予定がなくても問題ありません。どの言語を学べばいいか、自分のやりたい事にあっている言語は何なのかなどの疑問に現役エンジニアがお答えします。

軽い質問であれば、TwitterのDMでもお答えいたしますので、お気軽にご連絡ください。

1st step公式ページ:https://1st-step.jp
1st stepカウンセリング予約ページ:https://1st-step.jp/reserve
1st stepTwitterアカウント:@_1st_step_

目次
閉じる