プログラミングに必要なソフト、「プログラミングソフト」とは?有料?無料?

目次

プログラミングを始めるにあたり、必要になってくるのがプログラミングソフトです。
プログラミングソフトは、有料と無料どちらも存在しており、それぞれに利点があるので、自分にあったものを選びましょう。

目次

そもそもプログラミングソフトって?

プログラミングソフトとは、コンピュータにさせたいことを命令するためのソフトウェアです。
テキストエディタが備わっており、Java、C言語などのプログラミング言語を入力することでに命令し、動作させることができます。

パソコンに標準搭載されているソフト「メモ帳」でもプログラミングを行うことは可能ですが、プログラミングのために作られたソフトウェアではないため、入力ミスや実際に動作させるのであれば、様々な機能が備わっているプログラミングソフトのほうが格段に便利です。

プログラミングソフトの選び方

プログラミングソフトは価格や機能性、学習する言語などの条件を見て決めましょう。
特に注意するべきは、対応OSと学習する言語です。
インストールしたのに自分のPCに対応していなかったり、自分の勉強したい言語が学びづらいとあっては学習のやる気をそがれてしまいます。

おすすめの無料プログラミングソフト

1、Notepad++
対応OS : Windows
学べる言語 : JavaScript、HTML、CSS、PHP、Ruby、Python他

Notepad++は、約80種類の言語に対応しており、多数の言語をサポートするWindows専用のプログラミングソフトです。
ブックマーク、拡張子ごとの強調文字指定、画面分割、ズームなど、多彩な機能を持っています。

2、mi
対応OS : MacOS
対応言語:JavaScript、HTML、CSS、PHP、Ruby、Python他

miは、macOS専用プログラミングソフトです。
20種類以上の言語に対応しシンプルで使いやすいインターフェース、変更部分の表示、言語ごとの動作カスタマイズなどの、プログラマーがほしい機能が備わっています。

3、Atom
対応OS:Windows、 MacOS、Linux
対応言語:JavaScript、HTML、CSS、PHP、Ruby、Python他

Atomは、Web開発に特化したエディタです。
Web系エンジニアを中心に評価が高い、クロスプラットフォームのコードエディタになっています。
Gitとの親和性があり、デフォルトで差分を色の違いで表示してくれるなどの機能が付いています。
他にも機能追加のためのパッケージ機能が備わっており、ユーザーが自分で使いやすいようにカスタマイズすることができます。

4、Visual Studio Code
対応OS:Windows、 MacOS、Linux
対応言語:JavaScript、HTML、CSS、PHP、Ruby、Python他

Visual Studio Codeは多くのOSに対応している、多言語に対応しているなど、多くのメリットがあります。
Visual Studio Codeは余計な機能は最初から省かれているため動作が軽いと言った特徴を持っています。
拡張機能がとても豊富なため、ユーザーの使用目的に合った拡張機能を追加することで、最適な開発環境を構築することができます。

おすすめ有料プログラミングソフト

1、秀丸エディタ
対応OS : Windows
学べる言語 : HTML、C言語、Java他
価格:6,300円(税込み)

昔から根強い人気を持っている国産のプログラミングソフトです。
タグの色分け、grep機能など、様々な機能が豊富で、初心者から上級者まで幅広く活用できるポテンシャルを持っています。

2、Xcode
対応OS : MacOS
対応言語:Swift、Object-C、C++、Java他
価格:11,800円/年(税込み)

Xcodeは、Apple社が開発しているアプリ開発ツールです。
Apple製のアプリケーション開発に必要なものがすべて詰め込まれています。
Apple製のアプリケーションを作りたい方におすすめのソフトです。

3、WZ EDITOR
対応OS : Windows、MacOS
対応言語:HTML、CSS、JavaScript、PHP、Python他
価格:8,580円(税込み)

通常のテキストファイルの編集だけでなく、C言語のプログラムファイル、HTMLファイル、縦書きや体裁文書など、様々な文書ファイルを作成できるプログラミングソフトです。
強調表示、入力補完機能や、編集履歴の自動保存などの機能も備わっています。

4、EmEditor
対応OS : Windows
対応言語:HTML、CSS、JavaScript、PHP、Python他
価格:5,280円/年(税込)

Windows専用のプログラミングソフト「EmEditor」は、高速かつ軽量、拡張性も高いのが特徴です。
ファイルからの検索機能や便利なクイック マクロ機能など、プログラミングにおいて欲しい機能が複数備わっています。

まとめ

今回はプログラミングソフトについて紹介しました。
プログラミングソフトと言っても、対応している言語やOSが違ったり、使いやすさなどが大幅に変わったりします。
自分のパソコンや目的、予算合わせてプログラミングソフトをインストールしましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

プログラミングスクール「1st step」

プログラミングを始めるなら、1st stepで学びませんか?
1st stepでは、未経験の方でもプログラミングに取り組んでいただけるようにプログラミングソフトのインストール方法から丁寧にお教えいたします。
もし今少しでもプログラミングに対しての悩みがある方は、無料でカウンセリングを行っているので、お気軽にご予約、ご相談ください。
実際に購入する予定がなくても問題ありません。どの言語を学べばいいか、自分のやりたい事にあっている言語は何なのかなどの疑問に現役エンジニアがお答えします。

軽い質問であれば、TwitterのDMでもお答えいたしますので、お気軽にご連絡ください。

1st step公式ページ:https://1st-step.jp
1st stepカウンセリング予約ページ:https://1st-step.jp/reserve
1st stepTwitterアカウント:@_1st_step_

目次
閉じる